2015年01月11日

千年に一度の巨大地震の世紀、三連動大地震と首都圏大地震も

千年に一度の巨大地震の世紀、三連動大地震と首都圏大地震も

「千年に一度の巨大地震の世紀」 東海・東南海・南海3連動と首都圏直下型地震も 
平安時代に匹敵と地震考古学の研究者

2011.8.3 00:59 (1/2ページ)地震・津波・地球科学

千年に一度の巨大地震の世紀、三連動大地震と首都圏大地震も

 

東日本大震災規模とされる平安時代の貞観(じょうがん)地震(869年)や
関東直下型地震、東海・東南海・南海地震の3連動とみられる仁和(にんな

)地震など9世紀に起きた地震が、阪神大震災(平成7年)以降の地震の状況と
酷似していることが、産業技術総合研究所の寒川(さんがわ)旭(あきら)・招聘

(しょうへい)研究員(地震考古学)の分析でわかった。近い将来に首都圏直下型や
3連動型地震が起きる可能性が高いとの見解を示し、「千年に一度の巨大地震の

世紀になるかもしれない」と警鐘を鳴らす。

 寒川氏は、古代以降の文献史料とともに、各地の遺跡で発掘された地割れや
液状化現象による噴砂などの地震痕跡を調査。9世紀前半に関東北部や

東北などでマグニチュード(M)7前後の地震が相次いだ後、貞観地震が発生して
いることを確認した。

 貞観地震は当時の歴史書「日本三代実録」に、「海は猛(たけ)り吼(ほ)え、津波が
怒濤(どとう)のように多賀城下に押し寄せ、千人がおぼれ死んだ」と記述。当時の

海岸から約5キロ内陸の多賀城跡(宮城県多賀城市)周辺では道路が寸断された
跡が見つかり、仙台市などでは津波で運ばれた堆積物もあった。

 878年には関東南部でM7以上の直下型地震が発生。887年の仁和地震では、
日本三代実録に「都(京都)の建物は倒壊し、圧死する者多数。海岸には海潮(津波)が

押し寄せ、無数の人がおぼれ死んだ。大阪湾岸も津波被害が甚大だった」と記録。
東海から四国にかけて甚大な被害があったという。

 寒川氏の分析によると、最近数十年間に秋田などで死者100人以上を出した
日本海中部地震(昭和58年、M7・7)や阪神大震災(M7・3)、新潟県中越沖地震

(平成19年、M6・8)など各地でM7前後の地震があり、その後東日本大震災が
発生した点が、平安時代の状況と共通していると指摘した。

首都圏直下型地震や東海・東南海・南海地震について寒川氏は、いずれもフィリピン海
プレートの影響下にあり関連が深く、過去の首都圏直下型や仁和地震に匹敵する

3連動型地震が発生する可能性が高いとした。

 また、6月30日に長野県中部で起きた震度5強の地震は、千年あまり活動がなかった
牛伏寺(ごふくじ)断層付近で発生。7月5日にも和歌山県北部で震度5強の地震が

あったことからも日本列島が活動期にあることが改めて浮き彫りになった。

千年に一度の巨大地震の世紀、三連動大地震と首都圏大地震も

 一方、古代以降、M8・2程度の元禄関東地震(1703年)や3連動型の宝永地震
(1707年)があった「18世紀初め」、安政東海地震(1854年)や、高さ9メートルの

津波が襲ったという翌日の安政南海地震、死者1万人といわれる安政江戸地震
(1855年)が起きた「幕末」にも巨大地震が集中したが、三陸沖では東日本大震災に

匹敵する地震はなかった。

 寒川氏は「東日本大震災では『想定外』という言葉がしばしば使われたが、文献史料
には過去の巨大地震が詳しく記されており、決して想定外ではない」と話した。

 古村孝志・東大地震研究所教授(地震学)の話「これまで、江戸時代以前のデータは
不確かさがあるということで防災対策などでもあまり注目されなかったが、今回を教訓に

文献史料などを見直さないといけない。東日本大震災後の余震は以前より落ち着いて
きたが、陸のプレート深部はまだ動いており、バランスをとるために再び大地震が

発生する可能性が高く、対策が急がれる」

(産経ニュース 2011.8.3

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110803/dst11080301010000-n1.htm

千年に一度の巨大地震の世紀、三連動大地震と首都圏大地震も  


御嶽山の噴火をズバリ当てた 「りんごあめ」さんが冬に千葉県沖大地震の後に

首都圏大地震が発生して関東地方は焼け野原になると予言
、十分に警戒と対策を・
 

http://425.teacup.com/tm5193/bbs/3451

http://425.teacup.com/tm5193/bbs/3469



 詳細記事は以下で↓

http://eien33.eshizuoka.jp/e1382297.html


その後、さらなる夢を見ていた


有り難うございます。 投稿日:2014年10月 1日(水)06時48分53秒


正直、当たってしまった悲しさと、その反面叩かれる
だろうなとも思ったけれど、ちょぴり心折れそうでした。

後、余談ですが勘が鋭いほうで、[あるもの]がびしばし感じ
ました。私の経験ですが、夢の中の数字で例えば23日って

表れて、現実にそのまま23日だったり、2時3分と時間
だったりします。何故だか小人の夢から、凄く気になり

珍しく何度も目が覚めモヤモヤします。夢を解釈しようと
してるんですが・・・初めに出てきた長い白い紙[御嶽山噴火]→

噴火。次の夢で、その白い紙が分裂して旗になり小人達が
手に持ち走りながら叫ぶ。解釈1、再び噴火? 解釈2、

分裂→実際の火山のエネルギーが何処かに分散?。
恐いけど、自身も気をつけようと思います。逆夢になり

ますように。 


りんごあめさん、さらに恐ろしい予言してます。


次に来る大地震は、まず千葉県、房総半島から揺れ、
次に東京直下。

夢の中では、もう周りは焼野原。空襲で焼けた後並の被害。

ぼろぼろになった服を着た人達がうなだれて歩いてる。

東京駅?も破壊。

次に西日本が地震。季節は秋から冬

避難した人は焚き火をしてる。

最近、観た新しい夢は三重県で震度6

ヘルメット被ったキャスターが叫びながら中継。

名古屋も2回立て続けに揺れる夢。

http://425.teacup.com/tm5193/bbs/3378

千年に一度の巨大地震の世紀、三連動大地震と首都圏大地震も


同じカテゴリー(大地震、大津波)の記事画像
2017年10月23日ロシアの専門家が数日内の紀伊半島付近におけるM6~M7クラス地震発生可能性を予測
日向灘で頻発した地震、南海トラフ地震の前兆だった!?東日本大震災前にも観測された「スロースリップ」を捉える!
2017年 巨大地震源に抱かれる日本列島 常に備えよ! 明日は我が身
大地震で東部エリアの住宅は火と水にのまれる 今そこにある東京都の危機
茨城沖地震を的中した教授が警告!「次は千葉県沖か首都圏直下が発生する」
巨大地震“北伊豆”が危ない?東大地震研チームが分析
同じカテゴリー(大地震、大津波)の記事
 2017年10月23日ロシアの専門家が数日内の紀伊半島付近におけるM6~M7クラス地震発生可能性を予測 (2017-10-25 18:40)
 日向灘で頻発した地震、南海トラフ地震の前兆だった!?東日本大震災前にも観測された「スロースリップ」を捉える! (2017-04-03 10:35)
 2017年 巨大地震源に抱かれる日本列島 常に備えよ! 明日は我が身 (2017-03-22 18:57)
 大地震で東部エリアの住宅は火と水にのまれる 今そこにある東京都の危機 (2017-03-17 07:36)
 茨城沖地震を的中した教授が警告!「次は千葉県沖か首都圏直下が発生する」 (2017-03-04 07:30)
 巨大地震“北伊豆”が危ない?東大地震研チームが分析 (2017-02-20 08:09)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。