2015年09月28日
東京五輪までに日本に巨大地震 チリ沖M8.3で専門家警告
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/865.html
管理者の気になる地震予知の情報を最下段にお伝えします。↓,
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 9 月 20 日 09:40:40: igsppGRN/E9PQ
Tweet |

東京五輪までに日本に巨大地震 チリ沖M8.3で専門家警告
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/164259
2015年9月20日 日刊ゲンダイ
チリでは大きな被害が(C)AP
17日、南米チリ沖で発生したM8.3の巨大地震。気象庁は「太平洋の
広域に津波発生の可能性がある」と警戒を呼び掛けていたが、日本に
とって恐ろしいのは、津波だけではないという。
地震学が専門の琉球大名誉教授・木村政昭氏がこう言うのだ。
「チリでM8以上の巨大地震が発生すると、必ずといっていいほど日本付近で
大地震が発生することが過去の研究から判明しています。1万キロ以上
離れた場所でキャッチボールのように巨大地震が起きるメカニズムは、
まだ誰も完璧に解明できていません。現時点では太平洋の東西に
分かれて接しているプレートが互いに影響を及ぼしているのではないか、
という説が有力です」
実際、3・11の前年はチリでM8.8の巨大地震が発生しており、その
前年の2009年は、太平洋西側のニューギニア方面でM8の大地震が
発生した。“連動”が疑われるケースは他にもあって、01年にチリ沖で
M8.2の大地震が発生すると、その2年後と6年後に北海道沖で
M8以上の地震が発生している。
「平均すると、チリの地震から4年前後で巨大地震が日本付近を襲って
いる。2020年ごろまで、いつ日本で地震が起きてもおかしくない。私は
地震の空白域である伊豆・小笠原諸島沖が危ないと予測しています」
(木村政昭氏)
本当に東京五輪なんて開催できるのか。浮かれている間に、日本で
いつ巨大地震が発生してもおかしくない。
短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。
「管理者の警告」
今年の8月~10月末頃までは伊豆半島震源の巨大地震「東海、関東
大地震」」の発生が非常に可能性が高い為に東海地方と関東地方
(伊豆諸島を含む)の方々は早々に岐阜県の南東部へ移住を自己責任
で行って下さい。特に静岡県、神奈川県や東海沿岸の方々は巨大津波
の危険が迫っていますので今から移住を・・1日~2日間の直前では
避難や移住が出来ません。都市機能、会社、学校、自宅、命の全てを
失う可能性が大ですし静岡県は100mの巨大津波が予測、横浜、関東
平野、名古屋等は大規模火災で焼け野原の発生が予測されます。
尚、松原照子氏によれば東海大地震はM8,7で石廊崎沖が震源と予言
(管理者は東海地方に住んでいます。東海大地震の停電でブログの更新は
停止します。今までの記事を参考にし、サバイバルを生き抜いて下さい)
宇宙哲学HP「永遠の生命」 ,
http://www.geocities.jp/eiennoseimei3/index.htm
「松原照子氏の東海大地震の予言原文」
日本への予言と警告(宇宙からの大予言)から
世紀末の大恐怖、3つの矢が走るとき
1987年1月初版本より
http://eien33.eshizuoka.jp/e1148055.html
2015年9月24日木曜日 阿蘇山の次は富士山か?
http://macroanomaly.blogspot.jp/2015/09/blog-post_39.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
静岡大学同大教育学部教授で同大学防災総合センター教授でもある小山真人氏
(火山学、地震・火山防災)の解説記事です(長文)。 「富士山の観測データは、
(中略)今日に至るまで顕著な異常を示さず、火山活動は静穏なままである」、
「そもそも火山の『活動期』の存在は、広く学界に認められたものではない」、
「日本列島の火山活動が活発化しているように見えるのは、2014年9月の御嶽山
噴火災害によって火山に注目が集まり、報道の数が圧倒的に増えていることと、
火山の異常に対する気象庁の対応もやや過敏となっていることによる効果が大きい」:
?続発する火山噴火…阿蘇山の次は富士山か?
世見2015年09月25日大洪水時代が到来,
http://www.あほうどりのひとりごと.com/article/426670590.html
<世見>2015/09/25
大洪水時代が到来しています。
大洪水によって、被害者が100万人を超える事態も起きる時代がやって来ています。
1週間続く豪雨はそんなに遠くない日に幾度も世界中を襲う日も来るでしょう。
記録的な洪水被害はこれから年々増え続くことでしょう。
集中豪雨が過激化して行くのを、私達はただ見ているだけでしかありません。
大洪水は、いつどの地で起きるかわかりません。
私達は地震だけにとらわれる時代は終わりました。
風害・渇水・地滑りと、私達には脅威になる災害があります。
森林伐採が原因の被害は目を覆いたくなります。
降水量は年々増加。「10年後、降るところと降らないところが世界中で
ハッキリします」と不思議な世界の方の談。
関東大地震ばかりを心配しているのですが、「東京大水害」がいつ起きても
おかしくない、と不思議な世界の方は話されます。
荒川と付く川は日本に幾つあるのだろうか? 荒川という川は今後も気を
付けた方がよいと、今、思いました。
随分と以前に、銀座が水没をした夢を見たことがあります。
何故か今日、あの夢を思い出しました。
まさかとは思うのですが、堤防より低い場所に市や区はないでしょうネ。
今度、都心で大洪水が起きるととんでもない被害が起きます。
破堤が起きると都心はどのようになるのでしょう。人類の浅はかさが
もたらした地球温暖化。いつ我家を飲み込む日が来るかもしれません。
天狼さんがリツイート
麒麟地震研究所 @kirinjisinken 22 時間
観測機2フルレンジを10倍に拡大したデータです。赤の強い反応が更に大きくなって
上昇中です。かなり大きな地震の反応です。観測機5も長期間出ていた非常に大きな
反応が昨日から収束してます。1,2週間は要警戒です。
#地震 #地震予知 pic.twitter.com/aURtYyKmGI
天狼さんがリツイート
BOPPO @Boppo2011 9月23日
◆有感地震の減少と大地震の関係相関として可能性のある事象は以下の通り
1週間有感地震回数が、6週間平均の80%以下だと 2週間以内に M6.5±~最大
M8の大きめ地震が発生今回、10/7までにM6.5±の可能性が考えられます
pic.twitter.com/kkrUi6PExo
2015年09月22日22:27 月がヒビ割れしている!地球の地軸が不安定になり、1日が8時間へ,
カテゴリ地球Comment(0)
月の引力が地球の海を満ち引きさせるように、地球の引力は月そのものを伸び縮み
させています。
月の表面には多数の断層があります。長さは最大で10km、深さは数十mです。月の
内部が冷めていくと、体積が小さくなります。この時地表が曲げられ、断層が生じます。
全文読む http://www.greatnature.top/archives/1040616278.html
気象マニアの地震予知研究所 @w_maniac
9月16日に静岡県周辺での発震の可能性について数日注意のツイートをしましたが、
静岡県周辺での異常が頻繁になってきています。 直前シグナルとは思えませんが、
何やら規模の大きな地震の前兆とも考えられます。静岡県周辺(特に伊豆半島周辺?)
かと。 単なる注意喚起レベルではない様子。
7:00 - 2015年9月23日
2015年9月25日
8歳の少年が地震と津波を予測? ― アルゼンチン
http://macroanomaly.blogspot.jp/2015/09/blog-post_54.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
アルゼンチンの8歳の少年が、9月16日(現地時間)にチリで発生した地震と津波を
予知していたのでは、と話題になっています。
少年は地震と津波が起こりそうな感じがしたので「チリの津波」という題の作文を
書き、先生に提出したのだそうです。題は赤色のアンダーラインが引かれていました。
「チリで津波があった。ヘリコプターで救助される人もいた」という内容で、津波に
襲われる家の絵が添えられていました。作文が提出されてから数時間後にチリで
M8.3の大地震と津波が発生しました:
ミシェル @ykstg1126k 14 時間 9月25日
おはようございます。昨日抜けた海外M7前後のものと思います。季節の変わり目の
海外体感はしんどく感じます。 twitter.com/eq_map/status/…
ミシェル @ykstg1126k 9月24日
海外体感消失傾向です。現在国内は内陸性も含め、 M3前後の耳鳴り体感が多いです。
抜けてます、国内M6前後もありますので注意してください。地元周辺か九州周辺の
揺れ感なくなりました。
ゲイバーママ 10月の関東大地震と2か月後の富士山噴火予言,
2015.06.05 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20150605_327096.html?PAGE=1#container
そう話すママは、淡々と次のXデーを予言した。
「次は、今年の秋ね。そう、10月頃に関東で大震災が起きる可能性が高いわ。直下型よ。
過去のヤツとは比較になんないわよ。しかも、その後がヤバいの。地震の2か月後に、
富士山が噴火するのよ。この辺まで火山灰が飛んできちゃうわ。半年後の日本は大変よ」
この予言だけは外れてほしい。 ※女性セブン2015年6月18日号
amaちゃんだ @tokaiamada 7 時間 9月24日
昨日と同じ、猛烈な耳鳴り昨日の結果は、諏訪之瀬島の爆発噴火らしい
他に択捉M5.4など多数

日向灘で頻発した地震、南海トラフ地震の前兆だった!?東日本大震災前にも観測された「スロースリップ」を捉える!
2017年 巨大地震源に抱かれる日本列島 常に備えよ! 明日は我が身
大地震で東部エリアの住宅は火と水にのまれる 今そこにある東京都の危機
茨城沖地震を的中した教授が警告!「次は千葉県沖か首都圏直下が発生する」
巨大地震“北伊豆”が危ない?東大地震研チームが分析