2013年05月20日
190km3の噴出物? 富士山の八王子コースの可能性

190km3の噴出物? 富士山の八王子コースの可能性
さて、しつこいようですが。
先日載せた松原照子さん。
昨日27日に、こんなことを書いてるようです。
<2013.3.27>
次は何を書きたいのか自分自身分かりませんが近年中に世界の
何処かの火山が、日本ではない事を祈りますが、190km³の
噴出物質を噴火する火山があるように思ってしまいました。
この事が原因で世界各地が冷夏になるようなのです。
でも、出来るだけ先に延ばして欲しいと思っています。

近日中に火山で冷夏。。
富士山のことを言ってるのでしょうか。
気になります。
ところで教えてもらいましたが。
富士山は太古の昔は今のような美しい形じゃなかったようですね。
50万年前までは、三火山だったようです。

大きさも箱根山と同じような高さだったようです。
箱根山が山体崩壊して芦ノ湖が形成された。
富士山は内部からの、たび重なる火山爆発によって現在の高さまでに膨らんだ
ようです。
如何その図。

ワタスは前から言うように、もし次の噴火がある場合。
富士山の今の形が消えてなくなる。
山体崩壊する可能性が高いと考えています。
この松原さんの言う190立法kmの噴出物。
これは山体崩壊のケースでしょう。
いろいろ見たのですが、歴史的に噴火方向。
つまりどっちに向けて火を噴くかですが。
南北、東西の方向に交互に噴火してるみたいですね。
前回は宝永噴火だったので南東向き。
だとすると次は東西のどちらかではないでしょうか。

ワタスは今回は東側が危ないと思っています。
根拠は以下のように東側からは何回も噴煙があがるところが目撃されて
いるからです。
週プレNEWSより
http://news.livedoor.com/article/detail/6257266/
実はこの富士山東側斜面は、いわくつきの場所なのである。2003年
9月にも、今回の噴気場所から標高差で約750m下の2合目付近で
直径5~15mの陥没孔が4つ出現、翌年4月まで40~100度の高温蒸気が
噴出し続けたことがあった。その場所は自衛隊演習地内だったので
一般の目には触れなかったが、現場へ通い取材を繰り返したジャーナリストの
有賀訓氏はこう語る。
「最初は白い熱蒸気が轟々と音を立てて10m近く噴き上がり、やがて硫黄
臭い無色の噴気に変わりました。山梨県は、樹木伐採業者が不法に埋めた
木材が腐敗し発酵したために起きた現象と説明しました。しかし、冬の標高
1500mの山の中で発酵など起きるはずがありません。7ヵ月間も高温の
噴気が起きたのは、火山活動が原因と見るべきでしょう」
今回、マギーさんが撮影した写真では、瞬く間に白い煙が高度1000mに
まで噴き上がっており、明らかに9年前とは規模が違う。今、富士山の
東側斜面で何が起きているのだろうか。
まぁ、予言の類は話半分ですが。
先日載せた700万人死亡と言う予言は、山体崩壊が北東の噴火コースの場合じゃない
でしょうか。
以下のコース。
以下、八王子、厚木、平塚に溶岩が流れるシミュレーション図です。
火山噴火予知連絡会伊豆部会委員 静岡大学小山教授作成です。
良く見ておいた方が良いでしょう。
↓クリックすると大きくなります。

首都圏への影響、「北東」が最大
富士山の噴火と言えば、300年ほど前の江戸時代に起きた「宝永噴火」を
イメージする人が多いだろう。宝永噴火は開始から終了までの16日間に、
マグマ量に換算して7億立方メートルもの火山灰を風下に降らせた大規模で
爆発的な噴火だった。同種の噴火が将来起きた場合の首都圏への影響に
ついては、10月9日の藤井氏執筆の本欄を参照してほしい。
しかしながら、富士山が過去に起こした噴火は多種多様であり、必ずしも
次の噴火が宝永噴火に類似するとは限らない。ここでは富士山が起こしうる
別種の大規模災害として、「山体崩壊」を指摘しておきたい。
・・・
続きは同教授のサイト

まぁ、これは単なるシミュレーションの話ですが。
ワタスは、笹子トンネル崩落。それ以降もそのあたりの中央道。
大月-八王子間で何度も事故があるのが気になっています。
このコースは何らかの磁場の乱れがあるのではないでしょうか。
ですから、この八王子噴火コースは十分あり得ると思っています。
まぁ、以上はワタスの妄想。
くれぐれも話半分でお願いします。


異常な寒さに見舞われているロシア : 北極が -7℃の時に、ロシア中部では気温が -50℃にまで下がる地域も
異常な寒さに見舞われているロシア : 北極が -7℃の時に、ロシア中部では気温が -50℃にまで下がる地域も
「噴火すれば最悪1億人が死亡と想定」 : 九州南方にある鬼界カルデラの活動
「噴火すれば最悪1億人が死亡と想定」 : 九州南方にある鬼界カルデラの活動
北半球は超強力に凍結中 : 氷点下40℃超が続出のユーラシア大陸。